トラウマ・AC・不登校専門

お問合せ
お電話
30分お試し
LINEお友達追加

条件付き無料カウンセリング

2023年5月7日現時点で空き無し

動物保護活動のための
無料カウンセリングサービス

 

※動物保護活動と心理カウンセリングをより多くの方々へ知って頂くために企画されたものです。以下の内容をご確認下さいませ。
この企画の担当カウンセラーは、加藤沙織です。

【条件】

◆このサービスを受けて頂いた方は、将来(いつでも構いません)、お支払ができるようになりましたら、動物保護団体にカウンセリングを受けた回数✖️10,000円の寄付をして下さい。このお約束を守って頂ける方へ当サービスをご提供させて頂きます。

◆経済的に困窮していて、心理カウンセリングを必要とされている方へ、無料でご提供致します。
・ひと月1回 / 45分
・お一人につき継続5回限度とします。(以後につきましては、ご希望がありましたら有料にて承ります。)
※ひと月に1回のペースですので、お一人様のカウンセリング(5回限度)が終了した時点で、次のご希望者様を募ります。
ご了承頂けますようお願い致します。

なぜこの企画?

  • 心理療法・カウンセリングは、こころの健康において、非常に有効な治療法と世界では認知されているが、まだ日本では健康保険が使えない状態が続いています。全額個人負担になってしまう日本において、経済的な理由で、本格的な心理カウンセリングを受けられない人がとても多い現状があります。
  • まだたくさんの猫犬が殺処分になっており、世界的に動物が絶滅の危機に瀕している状況がある。動物保護の団体はいくつかありますが、保護の為の経済的な援助を必要としている現状があります。
  • この2つのもどかしい状況を少しでもサポートできればとの想いから生まれた企画でございます。
    ご理解頂けますと幸いでございます。

何を目的に?

  • ご自身が困窮した時に、無料でサービスを受けることを経験するだけではなく、動物保護のために社会に寄与してもらうことで、受け身でなく、ご自身の行為が誰かの助け手になるというチャンスを得る喜びを感じて頂きたいという思いからです。
  • 社会の底辺にいる動物を援助することで、良い連鎖を作り、すべてがつながっていて、お互いが助け合っているという循環のイメージ持って頂けるきっかけとなることを願っています。
  • 弊社Sea Light Wellness Centerの想い、または存在を皆様に知って頂けるきっかけとなることを願っております。

 

どんな方が利用できる?

  • 経済的に困窮していて、通常のカウンセリングの料金を払うことが難しい、しかし心のケアを本当に必要としている方。(男女、年齢は問いません)

お申込み方法

  • ご希望される方は、メールをご送信ください。メールアドレスは、reiko(  )so-getsu.com です。
    ※(  )内を@に入れ替えてください。

 

面談の方法

  • オンライン(Microsoft 365 チームズ)面談になります。音声のみの相談もできます。
    リンクをお送りします。事前に「Microsoft 365 チームズ」アプリをダウンロードしておいて下さい。※操作についてご不明な点、ご心配等がございましたらお気軽にお問合せ下さいませ。

 

注意事項

原則、守秘義務厳守ではございますが、以下について例外があることをご承知おきくださいませ。

  • 他害・自害の意図がある、または緊急支援が必要であるとカウンセラーが判断した時、アルコールや薬物を使っている時、精神病の症状が強く表れている時、このような場合は、本人の同意がなくても警察・病院への連絡をすることがあります。

 

寄付のための動物保護団体 リスト

以下の団体を選ぶ前に、以下、寄付するということについてお読みください。

「 米国の市民が、動物愛護団体へ寄付をする時に、自分で調べて、納得する一般事項」について紹介

https://www.facebook.com/dryukonishiyama/posts/440650816140423?pnref=story

 

以下、寄付を受け付けている動物保護団体のリスト

・静岡ネコの会 http://cats-rescue.net/contentspage/act.html

 

・NPO法人Animal 3rd Eyes https://www.animal3rdeyes.com/

 

・ひだまり倶楽部 https://www.shizuokashi-juuishikai.gr.jp/fureai/fureai1.html

 

・「引退した競走馬の命を守りたい!引き馬で人間と触れ合う第2の馬生を!」というプロジェクト https://www.furusato-tax.jp/gcf/487

 

・山梨県「ねこねっと山中湖」

記事→ https://nekonekobu.jp/meet-mascot-atelier-ai/

団体→ https://www.nekonetyamanakako.org/

 

・ 静岡NPO法人「その小さないのち守りたいプロジェクト」 https://inochiproject.jimdo.com/

・東京「 はーとinはーとZR 」 https://hinhzr.org/support.html

 

お問い合わせフォーム

    1.お名前 (必須)

    2.メールアドレス (必須)

    3.ご住所 (必須) 都道府県名のみご入力ください

    4.ご連絡可能な電話番号 (必須)

    5.(大人のカウンセリング)ご相談者の年齢 ○代と入力してください

     代

    6.(こどもカウンセリング)子どもの年齢 ○歳と入力してください

     歳

    7.(家族についてコンサルテーション)大人の家族についてのご相談 困っている大人ご家族の年齢を○歳と入力してください

     歳

    8.どのように想月を知りましたか?(必須)

    9.8で「ネット検索」を選択された場合はキーワードをお知らせ下さい

    10.相談したい内容(複数回答可)(必須)

    11.ご希望のカウンセリング日(複数回答可)(必須)

    12.ご希望のカウンセリング時間(複数回答可)(必須)

    13.カウンセリングスタイル(複数回答可)(必須)

    14.担当カウンセラーの希望(複数回答可)(必須)

    15.備考 上記以外で追記したい場合

    PAGE TOP
    PAGE TOP