うつを繰り返す根底にある原因をさぐります。もしかしたら、深くこころが傷ついた体験トラウマがあったのかもしれませんし、子どもの頃の過程でのつらさが長年続いているかもしれません。大切な人を無くして大きな悲しみを体験しているのかもしれません。または職場でのコミュニケーションがうまくいかず悩んでいるかもしれません。または職場でパワハラ・セクハラがあったかもしれません。初回面談で様々な角度からお話を伺い、大まかな原因を見立てて、それにあった心理療法の手法を使いセッションをしていきます。通常、複数の問題が絡んでいることが多いので、時間がかかるケースも多いです。

よくあるうつの症状

  • 気分の落ち込み
  • イライラ、悲しい、虚しい、意欲の喪失、感情の喪失
  • 知覚、認知、思考の障害
    例:「近くで話していても遠くで声が聞こえる」、「全てを悲観的に考え絶望」、「考えがまとまらず、決められず頭が悪くなった感じ」、「妄想的に自己否定」
  • 体の症状
    例:眠れない、寝過ぎ、食欲不振、性欲低下、息苦しさ、のどのつまり感、痛み、原因不明の不調

カウンセリングについて

このような場合は、定期的に継続してご来談していただくことをお勧めします。安心感を得られ、こころの癒しの過程が早くすすみます。詳しいことは、こちらから

 

<<<お問合せの流れについてのご説明はこちらから>>>