
一緒なら大丈夫!
「産業カウンセラー、認定心理士、など心理の資格はとったけど、
心理カウンセリングの仕事はできていない」
「経験不足から独立して心理カウンセラーとして経営ができない」
「将来一人で心理カウンセラーとして独立して経営ができるようになりたい」
「カウンセリングのたびに疲れ果ててしまう」
「クライアントのお悩みをちゃんと解決できない」
「無料カウンセリングはできても有料の仕事ができない」
「産業カウンセラー」「認定心理士」「臨床心理士」さんへ、
2023年6月より
「第2期 想月ジュニアカウンセラー養成講座開催!」
無料資料請求 受付中

どうしたらいいかわからず悩んでいませんか?
現在、日本にはたくさんの心理系の民間認定資格が存在しています。
でもその資格だけでは本物の心理カウンセラーとして開業していくだけの力はつきません。
十分のカウンセラーとしてトレーニングが積まれていない時に、
無理やり仕事をしようとすると、、、
カウンセラーは、こんな問題を抱えることに、、、
・クライアントさんのことを仕事が終わってもずっと考え続けて、疲れ果てます!
・「これでいいのかな?」と常に不安
・クライアントさんの問題に入り込みすぎて、悩んでしまう
・どのように対応して良いかわからない時に、聞ける先生がいない
そしてクライエントさんは、こんな問題を抱えることに、、、
・なんかあまり効果がないと思いながらも続けるので、結局問題が悪化!
・カウンセラーから「指導」されたり「怒られた」と感じてしまうことも
・ただ聞いてもらっても、問題はかわらず、前進していく感じがない

その能力をそのままにしていたら、もったいない!
あなたも「資格の持ちぐされカウンセラー」になっていませんか?
本物のトレーニングを受けると、、、
・心理カウンセリングの仕事をしていて、自分が楽しく充実感を感じられる。
・なにより、クライエントさんが元気になっていく!本当の自分らしさを取り戻していく!
・困った時や、ケースを深く理解したい時に、先輩の先生からのアドバイスを受けられるので安心して仕事ができる。
・自分自身が成長していると感じ、カウンセリングできるクライアントさんの幅が広がる。
体験者の声

川合仁美さん 「子どもカウンセリング晴」代表
川合仁美さん
「子どもカウンセリング晴」代表
心理カウンセラーとして想月で長く経験を積み、独立。
著書「きせき〜のぼるは小学5年生」
私が麗子さんに出会い、一緒に働けたことは、カウンセラーとしても、自分の人生においても大きな宝物をもらったと思います。
麗子さんは、カウンセラーとしての私を何よりも尊重してくれました。 カウンセリングをしていると、自分の人生の課題や過去の記憶、感情そして思考がでてくることがたくさんあります。私の宝は、このような自分と向き合うことを知り、そしてそれを日々重ねることによって、自分が大きく成長したと感じていますし、周りの人たちも私の変化に気がつくほどでした。何より自分自身を大切にできるようになりました。
密なスーパービジョンを受けることによって、カウンセラーとしての課題が見えてきたり、逆投影に気がつき、それを見つめることを提案していただく中で、少しずつ自分の内省力がついていき、今は自分で気がつき、そしてそれを手放し、新しいものを手に入れ、自分の成長につながっていると感じます。それはまるで自分で自分のカウンセリングをしている感じです。それによって、自分の人生がとても豊かになり、またカウンセラーとしては、それまで専門だった子どもだけではなく、大人までカウンセリングを提供できるようになり、不安症やうつだけではなく、PTSDや悲嘆、解離性障害など幅広いクライエントさんを引き受けることができるようになりました。 カウンセリングの技術も幅広くなりましたし、自分自身がたくさん癒され、成長できたのは、麗子さんのもとで働けたからこそだと思います。
私がSVの中で学んできたことはたくさんあります。 アダルトチルドレン、悲嘆、PTSDのアセスメントの仕方やカウンセリングの進め方から、イメージ療法、退行催眠、アートを使ったワーク、ロールプレイなどをどのように効果的に活用するのか、どんなクライエントさんに向いているのかを学んだり、自分が体験することもありました。特にPTSDでは、解離症状がでてきたときにどのように対応すればいいのか、またそこからの回復として、ビデオ法とよばれるクライエントさん自身が自分のコントロールができるようになる方法を教わりました。 カウンセリングの中で、今までたまっていた感情(特に強い怒りと悲しみ)をどう出すのか、その効果的な方法や導き方も学びました。 また、クライエントさんに真に寄り添うために、感情やつらい記憶がでてきたときに、カウンセラーとしてどのようにそれを支えるのかは、繰り返し教えていただきました。これは自分に芯がしっかり通っていないとできないことだということも学びました。
NHA®︎こころを育てるアプローチを紹介していただいたことで、今まで支援できなかった子どもたちを支えることができるようになりました。そして、NHAを活用することにより、子どもだけではなく、大人の方のカウンセリングの進むスピードが早くなりました。カウンセリングの中で伝えるメッセージは、はじめのころとは比べられないぐらい、深く大切なことを伝えられるようになったのも、麗子さんのSVを受けてきたからこそだと思っています。
あなたはどうなりたいですか?
こんな風に自分自身も成長しながら、クライアントさんの成長をこころから喜ぶことができるこんな最高な仕事をしたいと思いませんか?
そしてそれで経済的に自立した生活がちゃんと成り立っていくとしたらどうでしょう?
本当に自信がついて、自立できるまで、想月では実習生として働いたり、認定コースを卒業後、
ジュニアカウンセラーとして働くことができます。

大丈夫!一緒にならできます!
世界水準のカウンセリングスキルを!
少しだけ心理の先進国アメリカと日本の比較についてお話させて下さい。
講師を務めるわたくし山本はアメリカで心理の訓練を受けてきました。
アメリカにおいてカウンセラーは医者と同じぐらいの社会的地位と収入が約束され、心理カウンセリングに健康保険も使えます。
その分、勉強に必要な時間は多く、心理・社会福祉など大学院の修士号を持っていても一人で開業できるだけの力はつかないので、修士号取得後、多くの個人開業を目指す人は養成学校に4年から6年ほど通います。
しかし日本では、確立された資格制度がなく、通信でも数時間の勉強で取れるような民間資格が溢れてしまっています。
多くのカウンセラーは、自分自身を癒やす経験とスキルを使って実習する機会が、圧倒的に足りず、人を癒やすことができる状態にありません。
様々な心理的問題・精神疾患・心理療法の手法をどんなにたくさん知識として持っていても、心理カウンセラーとしては十分ではありません。
まずは自分自身を育てることと、実習の機会が重要なのです。

まずは、自分を大事にできていますか?
2021年7月より
「3年間の心理カウンセラー養成講座開催!」
無料資料請求 受付中
「想月ジュニカカウンセラーコース」は、本物のカウンセラーを育てます。
心理カウンセリング力をアップして、将来独立を目指す基礎力をつけ、有料のカウンセリングができるようになる力を養います。
なお、このコースの全過程を修了し、最後に試験を通った人については、
将来、心理カウンセリング想月で働くオプションもあります。
講師について
静岡で創業18年・実績15000件以上
心理カウンセリング想月 代表 山本麗子のプロフィール
東京女子大卒業
1996年コロンビア大学院社会福祉修士号取得
アメリカ合衆国NY州社会福祉士認定
精神分析研究所にて修士後の訓練を受ける
◇◆◇◆◇
1996年 NY州立精神病院、外来メンタルヘルスクリニックに勤務
2001年 9.11テロ事件後の州立メンタルヘルス支援プログラムなどで勤務
NY市で心理カウンセリングオフィス個人開業
2003年 静岡市に移住 同年、静岡市駿河区石田にて心理カウンセリングオフィス開業
NPO法人こころのケアグループ設立7年間活動 (2014年解散)
2017年 静岡市葵区東草深町の現オフィスに移転
◇◆◇著 書◇◆◇
〇● メディア紹介多数 〇●
2020年6月10日(水)NHK総合 18:10~「たっぷり静岡」で紹介
2004年7月17日 | 朝日新聞掲載 | 最新の心理療法 静岡で 米で活躍、帰国の山本さん | ||||
2004年8月1日 | SOHO資格紙面掲載 | 夢は「癒し」のセンター設立。心のケアの大切さを広めていきたい。 | ||||
2004年9月8日 | 静岡NHK出演 | たっぷり静岡「9.11を振り返って」についてインタビュー | ||||
2004年9月11日 | 静岡新聞掲載 | 人々の心の傷癒す 米中枢同時テロ3年前を振り返って | ||||
2008年1月15日 | 静岡新聞掲載 | 「心のケア」を身近に 心理療法士ら専門家3人 NPO設立 | ||||
2016年11月24日 | 読売新聞掲載 | 書籍紹介「逆転のコミュニケーション法 NHA こころを育てるアプローチ | ||||
2016年10月5日 | MORGEN掲載 | 書籍紹介「逆転のコミュニケーション法 NHA こころを育てるアプローチ | ||||
2016年8月1日 | 岳南朝日新聞掲載 | より良い子育てに理解深め NHA講演会 | ||||
2017年11月20日 | 静岡FM Hi出演 | 「暖快痛快ラジオ放送局」 | ||||
2019年11月1日 | 静岡ビジネスレポート掲載 | 最先端のホリスティックヒーリングで日本と世界の架け橋に | ||||
2020年1月20日 | 静岡ビジネスリポート掲載 | ホリスティックヒーリングで現代人を元気に! | ||||
2020年6月10日 | 静岡NHK出演 | たっぷり静岡「コロナ 子どもの心のケア」についてインタビュー |
山本麗子からひとことお伝えさせてください
「こんな最高の仕事って世の中に他にないんじゃない?」
幸いにして、私は心理カウンセラーになる最先端の訓練をアメリカNYで受けるチャンスに恵まれました。
日本に帰国し約20年間、心理カウンセラーとし仕事をしつつ、後輩を育てていく中で、
日本には、まだカウンセラーをサポートしていくしっかりとした土台がないことが残念でなりませんでした。
今、日本は社会的にも多くの方がこころにつらさを抱え悩んでいます。
そしてそんな人たちの役に立ちたいとたくさんの人が心理学を学んでいます。
でも、本物のカウンセラーを育てる機関が少ないため、自立や開業できない方を見てきました。
また日本では、まだ心理療法に健康保険が効かないというのも、心理カウンセラーが経済的に自立しにくい一つの要因になっていると思います。
いつか日本の社会全体が、
「もっとこころを大切にする社会になってほしい!」、
そこで「生き生きと働ける本物の心理カウンセラーを育てたい!」
というのが私が今回「想月認定ジュニアカウンセラー養成コース」開講の決意をしたきっかけとなりました。
本当に人のこころの癒しや成長のお役に立てた時、
その瞬間を一緒に体験する時、
まるでそれは「人の奇跡に立ち合わせていただいたような最高の体験」だからです。
そんな時、クライアントさんへの深い尊敬の気持ちや感謝の気持ちまで生まれるのです!
ぜひたくさんの方にもこの奇跡を体験して欲しいと思います。
ジュニアカウンセリングコース無料資料請求はこちら
お気軽にお問い合わせください。054-340-0700受付時間 9:00-18:00 [ 月曜・火曜・祝日除く ]